MH3G

3月末からやり始めたMH3Gだが,やっと「英雄の証明」をクリア。あとはアルバトリオンで村クエは終りだが,アルバトリオンはG級に行ってから挑む予定。今回は狩友が少ないので港(集会所)のほうはあまり進んでいないのですよ。

日常

年が明けたわけだが,まったくもって仕事をやる気がない。困ったものだ。まあ,本当に困っているのは上司だと思うが。そんなこともあってか,今期はけっこうアニメを観ていて,特に『なつまち』と『妖狐×僕SS』が今のところお気に入り。最近気付いたが,中村…

岡崎市立中央図書館

今さらだけど,去年発生した岡崎市立中央図書館事件(Librahack事件)についてのまとめサイト等を読んでいます。事件発生時から気にはなっていて少しは追っていたのだけど,仕事が忙しくて中途半端な状態で調べるのをやめてしまっていた。最近はあまり忙しく…

Objective-C++

Objective-CではCの機能は使えるが,C++の機能は使えない。C++が使えるのはObjective-C++という。Objective-C++についてはこちら。 日本語ドキュメント - Apple Developer OOを理解できていない者にとって,オブジェクト指向言語の中で別のオブジェクト指向…

[メモ] XcodeでPreference Paneのテンプレートを使用する際の注意

Xcode4.1/4.2を使ってPreference Paneを書こうとしたが,どうもうまくいかない。テンプレートを使用して環境を作成。チュートリアルに従って,ヘッダファイルにアウトレットを追加しようとしてもなぜかうまくいかない。Interface Builderで追加したオブジェ…

引越ししてから一度も日記を書いていなかった。。とりあえず,引越し後もモノを増やさないように心がけている。今のところ,家具以外ではモノは増えていない。本はあまり買っていないし,CD・DVDはほとんど買っていない。ヘッドホンはインイヤー型ひとつを除…

モノを捨てる

引越しに際して,色々とモノを手放しました。 自転車 捨てた 2年間乗ってなかったからねえ。。 デジカメ 先輩に上げた これも全然使ってなかった。。 ペンタブレット 友人に上げた 同上 ヘッドホン ひとつ捨てて,ひとつ貸した 服 普段から着ているもの以外…

体調不良

めずらしく体調を崩す。2日連続でほぼ定時帰り。特にやることもないので録りためてあるアニメを観る。 『まりほり』と『神のみ』はやはり安心の第2期。井上麻里奈は,やはり,いい。伊藤かな恵のハイテンションもあれはあれで。 『へうげもの』と『日常』は…

頼れる仲間プルト君

プルトニウムを飲んでも問題ないという点の是非はわからないが,『いったい僕は人間の素晴らしい知恵でコントロールできないほど危険なものなのでしょうか?』というセリフ*1には違和感を覚えますね。素晴らしい知恵がないとコントロールできないものは,あ…

ReadP

「GHCのメジャーバージョンが知らぬ間に7に!」というくらいHaskell離れしてましたが,とあるスクリプトを作るために久しぶりに使ってみた。 とりあえず必要なのはParserCombinator。以前に作った自前のモノでもよいのだが,今回はReadPを使うことにした(Te…

レイアウト(Mac OSX)

US配列のキーボードとJIS配列のキーボードでは記号類の配列にじゃっかん異なるところがあるが,ハードウェア的には同じものである。例えば,"p"のすぐ右のキーはJIS配列では"@"だがUS配列では"["となっている。しかし,送られて来るキーコードはどちらも0x2F…

キー間格差の問題点

Nキーロールオーバーについて書いたが,ゲーマーではないので実はどうでも良かったりする。気になったのはモディファイアキーとその他のキーがUSBキーボードでは区別されて送信されるという点である。 一般のUSBキーボードでホストとのやりとりで用いられるB…

まとめて書くより日々のログ

久しぶりにまとまった文章を書いたが,特に新たに調べたわけでもなく,ちょっと前に調べたことを資料を再度見て思い出しながら書いたので,それほど有益な時間の使い方ではなかったかもしれない。やはり調べたときに書いた方がその時に考えたことが文章にも…

ドライバ

NキーロールオーバーのUSBキーボードがあったとして,それ用のドライバはどうするのかという問題はあるが,普通に考えたら必要はなくOS標準のドライバでいけるのではないか。OSのドライバならBIOSとは違いBoot Protocolを前提にしているわけではなくReport D…

USBでNキー同時押しの可能性

USBキーボードでもNキーロールオーバーは可能のはずで,そうしたキーボードがないのはそれによるメリットがないからか。 体の構成上,意味のある入力として可能なのはおそらく10キー同時押し程度。普段の使い方を見るに5キー以上同時に押すことはなさそう。4…

Set_Protocol Request

"Device Class Definition for Human Interface Devices (HID) version 1.11"のp.63に以下の記述がある。 Boot Keyboards must support the boot protocol and the Set_Protocol request. Boot Keyboards may support an alternative protocol (specified in…

会社休み

計画停電の影響で会社が急きょ休業になった。せっかくできた時間なので有効に活用したいところ。とりあえず去年の12月頃から散発的にやってたキーボード調査等についてまとめる予定。

丸子紅茶

一年ほど前に静岡で買った国産紅茶*1。寮住まいでキッチンもないのでリーフだと片づけ等が面倒くさく,めったに飲まないためずっと放置していて忘れていたが,ふと思い出したので飲んでみた。水色は薄めで,香り,味等も含めダージリンに似ている。個人的に…

[日記] わーくらいふばらんす

1月はモンハンと仕事しかしていない気がする。。あとは新規に始まったアニメをいくつか見たくらいか。今期一番注目は『まどかマギカ』だけど,ダウナーな感じで何とも言えない。

プログラミングできないプログラマ

プログラミングは難しい。ほとんどの人がやってできるのってコンパイルを通すまでなのではないかと思うときがある。プログラムを動作させる段階で多くの人が脱落する。ただ不思議なことにここで脱落した人たちの多くが自分はプログラミングができないとは考…

Nキーロールオーバー

押下したすべてのキーを認識する機能。ゲーマー以外はほぼ必要なさそうなものだが,RealforceやHHK Professionalなどのいわゆる高級キーボードは大抵サポートしている。ただしUSB接続の場合はUSB KeyboardのBoot Protocolに制限される模様。すなわち,モディ…

仕事納め

が,明日,明後日はモンハン。まだ仕事は終わらない。

HID

USBキーボードとのやりとりについては"Device Class Definition for Human Interface Devices"に書いてある。 "HID Usage Table"を見ればキーのUsageIDがわかる。例えば,"a"なら04h。 http://www.usb.org/developers/devclass_docs/HID1_11.pdf http://www.…

Usage

wikipedia:スキャンコードソースはWikipedia。 UsageとはUSBキーボードにおけるスキャンコードの呼称。正確にはスキャンコード相当のものはUsageID。

リピート機能・LED

USBキーボードではリピートレートやディレイ時間の設定は持たない。同機能をサポートする場合はキーボードではなくホスト側でなされなければならない。 LEDの点灯・消灯の状態についても同様でキーボードはホストからの命令によってLEDの状態を変えるだけ。…

MHP3

魔物です。。今週末は,読もうと思ってた本どころかマンガにすら手がつかなかった。 ちょこっとコーディングする必要があったのだが,PCに向かうと知らぬ間に攻略サイトを見ていた感じ。心なしか残業時間も短くなってる気がする。これがワーク・狩猟(ライフ…

OOSE 2/E

メイヤーのオブジェクト指向入門を読むことにした。今年中には読み終えたいが,あの厚さ(800ページ超)では難しいかも。。学生時代に読んでおくべきだったか。 まあ,学生時代はオブジェクト指向にあまり興味なかったからなあ。学部一年の時くらいか,多少…

[日記] なにもせず

会社は休み。時間はあったけど結局たいしたことは何もせず,マンガ読んだり,雑誌読んだり。雨じゃなければ買い物にでも行ったのだが。 午前中は仕事の残件を家でできる範囲でやったが,進捗は芳しくなく。 午後は今更とは思いつつデザインパターンを勉強す…

[日記] ソフト屋

やっとソフトウェア開発者,プログラマとして生きていく決心ができた。これからは以前のように甘い考えを持っていてはダメだ。仕事も,勉強も。 ちなみに,アプリではなくハード寄り。というか,いわゆるファームウェアなので,ファーム屋と言った方が良いか…

Booklog

読書ログはBooklogですることにしました。読書ログというよりは積ん読ログだけどな。。http://booklog.jp/users/cadr