2008-01-01から1年間の記事一覧

Virtual Machine

CS

ちょっと趣向を変えてコンパイラをつくってみることにした。とはいってもx86をターゲットにするなんてのは無理の無理無理なんで,Virtual Machineを作ってそれをターゲットにすることに。 で,VMを実装してみた。いろいろ考えた結果,Stack Machineです。 mo…

本とか

「オレが死んだらHDDを破壊してくれ」とよく冗談で友人に言うけど,HDDなんかより本とかDVDのほうがよっぽどやばいよなあ,と掃除中にふと思った。 うちの親や兄弟ならPCにパスワードがかかってる時点で中のHDDを見ようとは思わないだろう。HDDを暗号化して…

掃除

いや,なんというか,実生活ではgarbage collectionではいけないと思うわけですよ。使い終わったらちゃんとfreeしないと。 なんてことを久しぶりに部屋の掃除をしながら思ってみたり。

Garbage Collection

CS

GCを実装してみた。単純なMark and Sweep。 今までGCについてまともに考えたことなんてなかったが,いざやってみると奥が深くてなかなかおもしろい。 もうすこしGCについて調べてみるのもいいかもしれない。

letrec

CS

Schemeでは次のような式はエラーになることを初めて知った。 (let ((x (+ x 1))) x)(+ x 1) の x が未定義になるため。 R5RSによると,letrecの意味は library syntax: (letrec ) Syntax: should have the form (( ) ...), and should be a sequence of one …

水伝

10月8日の「ミヤネ屋」で「水からの伝言」を批判していたらしい。ちょっと見たかったなあ。 実はわたしも「水伝授業」を受けたことがあります。新入社員教育のひとつとして受けた「社会人のマナー」とかそんな感じので。あいさつの重要性を教えるために引用…

理系の人々

理系の人々作者: よしたに出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2008/09/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 9人 クリック: 164回この商品を含むブログ (176件) を見るオレってやっぱ理系なんだなあとしみじみ思った。 作者が情報系だから余計に共感する…

末尾呼出し その3

CS

末尾呼出しというよりはHaskellでの実装の話。 関数呼出しが末尾呼出しかどうかを知るために継続を比較する必要があるのだが,わたしの実装では継続は関数であり,そしてHaskellでは関数そのものの比較はできない(はず。たぶん)。 type Cont = [Val] -> En…

体調不良

どうやら風邪をひいた模様。3連休だというのに…

末尾呼出し その2

CS

まえの日記で関数呼出しが末尾呼出しか評価時にチェックすると書いたが,実際はチェックの結果で処理は変えていない。というのも,関数f内の関数呼出し(g x)が末尾呼出しであったなら,(g x)の継続は関数fの呼出しの継続となるように実装していたから。 ただ…

末尾呼出し

CS

日記に書くのは半年ぶりですが,じつは地味にHaskellでScheme風言語のインタプリタ実装を続けていたりします。まあ,途中何度も中断してたりしますが。。。 R?RS準拠のものを作る気(というか能力)なんてないのだが,やはり末尾再帰くらいはちゃんとやりた…

メモリ増設

というか512MB×2から2GB×2に交換。無駄に「for Macintosh」と書いてあるやつにしてみた。べつに変わるところなんてないんだろうけど,なんとなく。 ちなみにオレのMacBookはMB063J/Aなもんで4GB積んでも実際には3GBしか使われません。3GBもあればぜんぜん…

なんちゃってG級

G級になりました。狩友の力をかりて。基本的にキークエストをクリアしていっただけなので装備は下位のまま。。。敵の攻撃を避けてただけなので腕のほうも下位のまま。。。 狩友よ,ありがとう。次回合うときまでには真のG級になってるはずので,またやりま…

ティガレックス

やっとティガレックスを倒した。G級への道のりは遠い。

「心の傷」は言ったもん勝ち

「心の傷」は言ったもん勝ち (新潮新書 270)作者: 中嶋聡出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/06メディア: 新書購入: 2人 クリック: 78回この商品を含むブログ (27件) を見るうーん,著者が精神科医だから与太話とは言えないかもしれないが,それにちかい感…

寝不足

仕事がちょこっと忙しい。しかし,それ以上に狩猟が忙しい。 25時に帰宅してもとりあえずPSPを起動して狩りにいく。PSPは起動するときの心理的障壁がひくいので危険だ。出社前に1クエストみたいな気分になるときがるのでちょっとコワい。 そんな感じで,い…

南極1号伝説

南極1号伝説 ダッチワイフからラブドールまで-特殊用途愛玩人形の戦後史作者: 高月靖出版社/メーカー: バジリコ発売日: 2008/04/05メディア: ハードカバー購入: 5人 クリック: 438回この商品を含むブログ (40件) を見るとりあえず,管理が簡単になって,小学…

ハンター

昨日,3ヶ月ぶりにMHP2Gをやった。やはり狩友*1といっしょにやるとおもしろいね。まあ,今日はひとりでやってたんだけど。たぶん,6時間くらい。。。 *1:トモと読む

スカイ・クロラ

舞台挨拶つきのを観にいきました。 でも,もう一回いこうとおもいます。というのも,映画館があまりによくなかったから。 空調の音がうるさいし,防音がしょぼいので外の声が聞こえる。座席の角度があさいので前の人の頭がスクリーンにかぶる。うーん,それ…

ドラクエ5クリアした

ミルドラースは倒した。モンスターを仲間にするためにレベルあげ的なことをやっていたためかそれほど苦戦しなかった。いや,やはり今回はちゃんと「けんじゃのいし」をもっていたからかも。4のデスピサロ戦では「けんじゃのいし」もっていなくて苦労したぜ。…

攻殻機動隊2.0

映画館にみにいきました。2.0っぷりはともかくとして攻殻機動隊をスクリーンでみれるというだけで価値があるとは思う。 スカイ・クロラもみにいくと思う。たとえササクラが女であっても。まあ,声が榊原良子らしいので個人的には問題ないが。

ドラクエ5

DS版買いました。主人公の名前にしばし悩んだ結果、自分の名前はつけることに。 ドラクエの主人公に自分以外の名前をつけるなんてドラクエにたいする裏切りです。小学生のときにやったSFC版は自分の名前をつけてたけど、ドラクエ6では中学生になってたので…

HDD買った

HDDを買った。今回はWestern Digital。Western Digitalのは今まで壊れたことがないので期待*1。というか、使うの初めてなだけだが。。。 容量は320GBとちょっと小さめだが、問題はないと思ふ。 *1:今までに壊れたのはHGSTとSeagate、今は亡きMaxtorのもの。S…

HDDが逝った

これで亡くなったHDDは2台目。今回は3年ももたなかったな。最初のときは5年以上もったからしょうがないという気があったけど,3年だとちょっとそういう気にはなれんなあ。 まあ,必要なデータはバックアップとってあったことは不幸中の幸いだった。とは…

昭和のロケット屋さん

昭和のロケット屋さん (Talking Loftシリーズ)作者: 林紀幸,垣見恒男,松浦晋也,笹本祐一,あさりよしとお出版社/メーカー: エクスナレッジ発売日: 2007/12/19メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 61回この商品を含むブログ (56件) を見るどうせモノをつくる…

Haskellでbitwise演算

http://haskell.org/ghc/docs/latest/html/libraries/base/Data-Bits.htm bitwise andとbitwise orがちょとかわいい。 (.&.) :: a -> a -> a (.|.) :: a -> a -> a

デザイン変更

すでに用意してあるやつだけど。 気になる点もあるのであとでスタイルシートいじるか。スタイルシートよくわからんけど,あいかわらず。

章説 トキワ荘の春

章説 トキワ荘の春 (石ノ森章太郎生誕70年叢書シリーズ)作者: 石ノ森章太郎出版社/メーカー: 清流出版発売日: 2008/05メディア: 単行本 クリック: 17回この商品を含むブログ (3件) を見る『トキワ荘』と聞いてもぴんとこない。そりゃあ,名前ぐらいは聞いた…

ビッグプロジェクト

ビッグプロジェクト―その成功と失敗の研究 (新潮新書)作者: 飯吉厚夫 ,村岡克紀出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/05メディア: 新書 クリック: 39回この商品を含むブログ (10件) を見る奈良の大仏,東海道新幹線,コンコルドなど古今東西のビッグプロジェ…

雷句誠氏が小学館を提訴したことについての雑記

http://88552772.at.webry.info/200806/article_2.html 「金色のガッシュ!!」の作者である雷句誠氏が小学館を訴えたという。上のリンク先に書かれている陳述書には担当編集の実名もでていかなり過激だ。しかし,もしこれが事実なら小学館の編集ってそうと…